海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

お久しぶり~♪の皆様と年イチ行事でケラマ海域ファンダイビング。来週は台風26号影響へ…

2025/11/08

気温28℃ 水温26.5℃ 透明25~20m

お久しぶり~♪の皆様とご一緒した、今週末。 海況問題はあったものの、無事予定通りの本数を潜ることが叶いました。 予定外だったのは、本来毎年4名様での恒例行事だったこのダイビング。今回は、急遽で1名減の顔ぶれに。 また4名 …

続きはこちら

体長1メートル級のバラクーダが陽射しを浴びながら。水温は28.5度で安定継続中

2025/10/18

気温32℃ 水温28.5℃ 透明25m

久々のブログ更新となりました。 期間中、ずーーーっと海には出続けています。出続けていすぎて…の、この結果です(汗) さて、今日は、昨日と同じ場所へ、バラクーダの様子を眺めに行ってきました。 体長1メートル級、ぶっとくて、 …

続きはこちら

連発台風の合間に!迫り来る23号影響前にのんびりケラマファンダイブ・北風で体感が…

2025/10/09

気温30℃ 水温28℃ 透明25m

台風影響が続きます。 22号からゆっくり息つく暇もなく…なタイミングで、今度は23号が迫ってきます。 明日、明後日、うねりを伴う波が高くなり、強く吹く風はその向きを徐々に西寄りへと。う~ん、残念すぎる展開です。 次に良い …

続きはこちら

ケラマダイブ・穏やか&群れ!一時の台風影響から完全回復。しばらく好条件が続きそう

2025/09/29

気温30℃ 水温29.5~29℃ 透明30超m

穏やか~&群れ~! 一時の台風影響がやっとこさ治まり、また素晴らしい海時間を過ごせる状況となりました。 鏡のような水面を抜けて、水中にまで射し込む強い太陽光。それを受けながら集う魚たち。いつまでも見ていたい、そんな景色で …

続きはこちら

ケラマ海域3ダイブでした!が、いよいよ…台風影響のうねりが到達&浅場は驚きの濁り

2025/09/21

気温32℃ 水温29.5℃ 透明40~10m

今日スタートはこんな眺めでしたが。 いよいよ台風影響のうねりが到達。 そして、浅場はびっくりするぐらいの濁り。 悩ましい状況の中、それでも3ダイブ楽しみました。 さて、明日は?明後日以降は?? 台風情報に要注視です。

続きはこちら

3333回目!記念ダイブをケラマ・男岩でのドリフトダイビングでお祝い!

2025/09/14

気温31℃ 水温29℃ 透明30超m

おめでとう! 3333!! 何の数字かって? ダイビング経験本数です。 本日1ダイブ目、ケラマ「男岩」でのドリフトダイビングにて、めでたく3333回目、節目のダイビングを迎えたYさん。祝♪ これからも、た~っくさん一緒に …

続きはこちら

コンゴウフグの幼魚に出会えた♪ケラマ・座間味島、砂地の宝物探しで楽しいひと時

2025/09/11

気温31℃ 水温28.5~27.5℃ 透明25m

コンゴウフグの幼魚に出会えました♪ サイズ2センチほど。 上目遣いにカメラとダイバーの存在を意識している様子がカワイイ~。   こんな環境に。 ひっそり紛れているつもりなんでしょうね。確かに、何とな~く砂地を浮 …

続きはこちら

中性浮力ゲーム、ドリフトダイブ、カメ、サメ、サンゴ、魚影満喫6ダイブ♪

2025/09/10

気温32℃ 水温29.5~27℃ 透明30~25m

先日、ダイビング経験7本目からご一緒した、K様ご夫妻。 もともと水中でのご様子に余裕アリで「素晴らしいな~」と感じていたのですが。 さまざまな経験を通じて中性浮力コントロールを楽しまれたり、ドリフトダイビングの機会も多め …

続きはこちら

整列~並ぶの大好きなアカヒメジたちのパフォーマンスが見事♪今日もたっぷり夏の陽射し

2025/09/05

気温33℃ 水温28℃ 透明30~25m

整列~~~♪ 並ぶの大好きなアカヒメジたちが、見事なパフォーマンスを見せてくれました。 今日も水中には、夏の陽射しがたっぷりと。海況にも恵まれ、ケラマ海域3ダイブです。   の~んびり、マイペースで散策中のアオ …

続きはこちら

台風15号影響ありつつも…クリアな水、真っ白な砂地、大集合の魚たち!チービシ&ケラマ

2025/09/04

気温32℃ 水温29~27.5℃ 透明25m

台風15号の影響はありつつも…今日もご機嫌な海でした! クリアブルーの水、真っ白な砂地、魚たちが大集合。チービシとケラマ、両海域を潜ってきましたヨ。 ただ、どこも水温は、依然として安定しませんねぇ。ところにより「冷たっ! …

続きはこちら

12345...101520...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。