どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
青い眺めの思い出に浸りつつ…次に好天・凪の海に潜れるのは一体いつ?時化続きで10月終了
2025/10/31
気温25℃
画像は今日の撮影ではありません(前回のブログでも同じこと書いてますが…) 先週、天気に恵まれた某日の眺め。ただし、現場までの道中航行はアトラクション多め。乗客の皆様の体調に異変が生じなかったのが、何よりの幸いでした。 っ …
時に激しく!雨降り続きの今週、海はうねりと衝撃の透明度…水温27.5度に低下
2025/10/21
気温24℃ 水温27.5℃ 透明度10~5m
画像は今日の撮影ではありません。先日、まだ海況良かった時のもの。あくまで、イメージ…ということで。 実は今週は、昨日月曜日から土砂降り続き。海はうねりを伴う波高で、何ともまぁ悩ましい状況に。 それでも!どうにか!という必 …
体長1メートル級のバラクーダが陽射しを浴びながら。水温は28.5度で安定継続中
2025/10/18
気温32℃ 水温28.5℃ 透明度25m
久々のブログ更新となりました。 期間中、ずーーーっと海には出続けています。出続けていすぎて…の、この結果です(汗) さて、今日は、昨日と同じ場所へ、バラクーダの様子を眺めに行ってきました。 体長1メートル級、ぶっとくて、 …
連発台風の合間に!迫り来る23号影響前にのんびりケラマファンダイブ・北風で体感が…
2025/10/09
気温30℃ 水温28℃ 透明度25m
台風影響が続きます。 22号からゆっくり息つく暇もなく…なタイミングで、今度は23号が迫ってきます。 明日、明後日、うねりを伴う波が高くなり、強く吹く風はその向きを徐々に西寄りへと。う~ん、残念すぎる展開です。 次に良い …
透明度最高!水ぬるく、今日もナイスコンディションの海!が、今後は台風22号影響…
2025/10/05
気温31℃ 水温29~28℃ 透明度30m
透明度最高! 魚たちがゆ~ったりと群れ群れに。 今日もナイスコンディションの海でした。 水温が一定せず、場所によって、あるいは日によって「寒い」の声も多かった今年の夏。 が、9月も末となったあたりから「温い」「全体的に温 …


