どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
地形と魚影の、のんびりケラマダイブ。ハナヒゲウツボも!
2016/06/27
気温31℃ 水温27.5℃ 透明度30m
スコーンと抜けた水と、ダイナミックな地形。
今日3ダイブ目は、こんな場所で遊びました。
岩の上で待っていると、さまざまな魚たちが姿を現します。

プリップリ!のイソマグロ。

グルクンの群れは、川のように。

1本目も地形ダイブ!
水中から垂直にせり上がる地形が、そのまま水面の上まで高~く。水面越しに、島影がはっきりと見えますね。

サンゴと魚影を眺めながら、の~んびりと水中散歩。

「男岩(うがん)」では、ハナヒゲウツボが計3個体!
いずれも一人暮らしでしたが、今度は二個体同居の図が撮れたらいいな~、なんて(笑)
さ、明日も朝からケラマダイブ予定です!楽しみで~~~す!
【海】5ミリまたは3ミリウェットスーツ
【陸上】半袖。飲食店や乗り物内では薄手の羽織物があると便利



