• HOME >
  • 海・空・島日誌

海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

圧倒的なサンゴ群生!色とりどり・形いろいろ、1ダイブ目はチービシ海域から

2023/07/22

気温32℃ 水温28.5~27.5℃ 透明度40~30m

圧倒的なサンゴ!!! 色とりどり、形いろいろ。 今日1ダイブ目は、チービシ海域から。   2ダイブ目は、ケラマ海域へ渡って。 夏の陽射しを浴びて、船のシルエットが水底にくっきりはっきり!   潜り慣れ …

続きはこちら

ナカモトイロワケハゼをじっくり観察♪本島中部・宜野湾発ボートファンダイビング

2023/07/19

気温31℃ 水温29℃ 透明度15~10m

ナカモトイロワケハゼ♪ 瓶ハウスから外を眺めて、何想う?の図。   が、なかなかじっとはしていません。 今度は、高所から見下ろす、の図。   最高のお天気の下、本島中部・宜野湾からの出航で3ダイブ、遊 …

続きはこちら

アオウミガメのクリーニングタイムをじっくり間近で♪スノーケリングも満喫

2023/07/18

気温31℃ 水温28.5~28℃ 透明度20~15m

アオウミガメを、じっくり間近で♪ 魚たちによる甲羅のお手入れタイムを満喫中、その様子を観察叶いました。   お久しぶり!で、沖縄の海に浸かることができたHクンとMチャン。 ダイビングも!スノーケリングも! &n …

続きはこちら

厳しい海況下でのダイビングでこの眺めと透明度はご褒美感♪沖縄本島沿い・超近場

2023/07/17

気温31℃ 水温28.5℃ 透明度30超~20m

浅場のサンゴ群生が、盛りだくさんで!カラフルで! 今日は、こんな眺めも満喫♪   風あり、波あり、時折激しい降雨もあり、なかなか厳しい条件下での「海の日」となりましたが、ご一緒した皆様のご理解とご協力もいただき …

続きはこちら

サンゴとダイバー・透明度良好な本島沿いダイビング!ただし天気・風・海況は…

2023/07/16

気温31℃ 水温28.5~27.5℃ 透明度25m

サンゴとダイバー♪ 透明度良し。 今日3ダイブ目は、本島沿いにて。   午前中は、チービシ海域で。 光と影の景色を楽しむ時間帯もあったけど、船上での視界が数10メートルに落ちた激しいスコールのタイミングも。 い …

続きはこちら

4年ぶりのダイビングで久々にアオウミガメとご挨拶♪のご夫婦・水中息ぴったり

2023/07/15

気温32℃ 水温27.5℃ 透明度30~25m

4年ぶりのファンダイビングで、お久しぶり~♪なアオウミガメにご挨拶。 今日は、長らくのブランクを経て、で、また遊びに帰って来てくださったA様ご夫妻が。 さすが、これまでに150本近くを一緒に潜ってきているお二人、泳ぎも撮 …

続きはこちら

サンゴに集うデバスズメダイの幼魚たちが花火のよう♪クエフ島ダイビングの眺め

2023/07/13

気温33℃ 水温28~26℃ 透明度30m

サンゴに集う、デバスズメダイの幼魚たち♪ パァーッ!と花火のように大きく広がったり、シューッ!と瞬時にサンゴの間へ隠れたり。 忙しくも賑やかな様子は、いつまで見ていても飽きません♪ クエフ島のポイントでは、今、こんな眺め …

続きはこちら

チービシ海域3ダイブ・オールドリフト・ノーアンカーで夏色満喫の1日!

2023/07/12

気温33℃ 水温28~26℃ 透明度40超m

サンゴ群生と、青い水、白い砂。今日も極上の水中世界でした。   チービシ海域で3ダイブ、オールドリフト、ノーアンカーday   船上休憩時には、パワフルな雲の様子を眺めて。夏ですね~~~! さて、明日 …

続きはこちら

祝★1000回目のダイビング!Cカード取得講習からのお付き合いダイバーさんが4桁に

2023/07/11

気温33℃ 水温27.5℃ 透明度40超~30m

この場面が、999回目のダイビング♪ 今日のメンバーには、記念ダイブの方も含まれておりまして…   タイミング良く、天気!透明度!諸々に恵まれ…   賑やかなサンゴと魚たちに囲まれた環境で、無事、予定 …

続きはこちら

久々エントリーの「シュガーヒル」!水中でもサングラス要なぐらいに夏の陽射し!

2023/07/10

気温32℃ 水温28~26.5℃ 透明度25m

「シュガーヒル」久々に潜りました♪   お久しぶりのYさんと、嬉しい再会。 水中でもサングラスが必要なぐらい。最高の夏の陽射しに恵まれました。   広~い世界を満喫! 明日も、のんびり、まったり、海時 …

続きはこちら

...23456...101520...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。