• HOME >
  • 海・空・島日誌

海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

ドリーはどこ?フタスジリュウキュウスズメダイとナンヨウハギ

2016/09/26

気温32℃ 水温28℃

ドリーを探せ! 映画「ファインディングドリー」の効果で、ダイビングをしない方にも知られるようになった、ナンヨウハギ。 鮮やかなブルーをベースとした体色が何よりの特徴ですが、幼魚期はその泳ぎ方もユニーク! 画像は、先日潜っ …

続きはこちら

ケラマ・ウチザン礁で透明度と魚影に圧倒されるダイビング!

2016/09/24

気温30℃ 水温28℃ 透明度35~30m

魚まみれ~~~! スーパー透明な水の中、今日も気持ちの良い海時間。 次なる台風17号の影響が明日には大きく出てきそうですが、今日はまだ快適なダイビングが叶いました。   根を覆うようにして、群れる魚たち。 場所 …

続きはこちら

砂地を散歩中のウミテング・ペア。座間味島ポイントにて

2016/09/23

気温29℃ 水温28℃ 透明度25m

砂地を仲良くお散歩中のウミテング・ペア。 今日、座間味島「ドラゴンレディー」では、あっちでウミテング!こっちにもペア!ってカンジで、各自が被写体とじっくり遊べました。 泳ぐというか、歩くというか…その特徴的な動きは、サザ …

続きはこちら

サンゴが豊富なチービシ・ナガンヌ島でテングカワハギ!

2016/09/22

気温27℃ 水温28℃ 透明度25~20m

色柄も泳ぎ方もユニーク! テングカワハギ。 サンゴが豊富な、ナガンヌ島「桟橋前」にて。   テングカワハギに続き、この子も頭を下向きにして、ゆ~らゆら。 カミソリウオ。 砂地を一人旅中?   ハリセン …

続きはこちら

台風から回復、久々のチービシダイブ!透明度最高!

2016/09/21

気温29℃ 水温28℃ 透明度35~20m

台風からの回復! 真っ白な砂地で、癒しの時間を過ごしてきました~。 今日は、チービシ諸島へ。透明度最高!場所によっては、35メートルぐらいは見えてたかな。   長らくの高水温により、サンゴやイソギンチャンクの白 …

続きはこちら

シーサーが浮かぶ那覇市内のビーチポイントでダイビング

2016/09/20

気温30℃ 水温28℃ 透明度2m

海に浮かぶシーサー! 今日は、こんな眺めの場所で潜ってきましたヨ。 那覇市内にある管理型のビーチポイント。 台風16号の余波でダイビング可能な場所が限られてしまい、苦渋の選択で…という結果。   天気回復。 海 …

続きはこちら

台風去り始めて、風向き変わり…沖縄の海

2016/09/19

気温31℃

長らく影響を及ぼし続けている台風16号が、沖縄から徐々に離れ始めました。 と同時に、風は西寄りに変化。 今日午前中まではどうにか?と淡い期待をしていた海域も、早朝に確認をしに行ったら「アギジャビヨ~」。グッシャグシャの荒 …

続きはこちら

台風影響で悩ましい沖縄の海。大山長瀬でサンゴ・ダイブ

2016/09/17

気温32℃ 水温29~28.5℃ 透明度15m

波4メートルうねりを伴う。台風影響が続いています。 明日18(日)以降も変わらず…のよう。う~~~ん、困ったものです。 そんな中ではありますが、今日はどうにか潜れる場所を探して、行ってきましたヨ。 サンゴが豊富な「大山長 …

続きはこちら

沖縄本島・宜野湾沖のナカモトイロワケハゼ!

2016/09/16

気温32℃ 水温29℃ 透明度10m

水底に設置された空き瓶を住処として、玄関口(?)で外を眺めるナカモトイロワケハゼ。 昨日の宜野湾ダイブからの画像です。 体長2センチ強。 今シーズン当初にはと~っても臆病で、ダイバーの姿が遠くに見えた時点でもう瓶の中に逃 …

続きはこちら

台風16号接近中。沖縄本島・中部沖でオキスズメダイ

2016/09/15

気温32℃ 水温29℃ 透明度20~15m

ジャブジャブ、ゆらゆら。 台風の影響が徐々に大きくなってきました…。 一昨日、昨日に引き続き、今日も本島中部・宜野湾からの出航で。 港からものの数分でアプローチできる、近場海域での楽々ダイブ。   天気だけはす …

続きはこちら

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。