- HOME >
- 海・空・島日誌
どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
先輩ダイバーと共に沖縄へ。マンツーマンでCカード取得講習!
2017/07/03
気温31℃ 水温27~25℃ 透明度30m
ダイバー仲間がまた一人増えました! 先輩ダイバーお二人に連れられ沖縄へお越しになったTさん、一昨日から3日間の講習参加を経て、今日無事全内容を習得・修了です。 そして、早速3名揃ってのファンダイビング。その安全停止時のひ …
サメ・カメ満喫、ケラマ・前島ボートダイブ!台風3号発生です
2017/07/02
気温31℃ 水温28℃ 透明度30m
真っ白な砂地を泳ぐネムリブカ。 水底にはその影。 今日も、サンサンと降り注ぐ太陽光の下、ケラマの海でしっかりたっぷり遊んできましたヨ。 2ダイブ目、3ダイブ目共に、あちこちでネムリブカがぐるぐると回遊。 そ …
朝一便で那覇到着後のダイビング!地形とサンゴ!本島・宜野湾沖
2017/07/01
気温32℃ 水温28~27℃ 透明度20~10m
今日のファンダイビングは、地形とサンゴ! 朝一便で那覇空港到着した皆様を、本島中部・宜野湾沖海域へとご案内。 立派なテーブルサンゴ。 のびのびと枝を広げるサンゴ。 ソフトコーラルも一面に。 本 …
土砂降りのち晴れ!魚影満喫、ケラマ日帰りボートファンダイブ
2017/06/30
気温29℃ 水温27℃ 透明度30~20m
土砂降りのち晴れ~! 今日も素敵な水中景観を楽しみました。 1ダイブ目は、黒島「北」から。 幼魚たちがどんどん増えてきて、水中の魚の密度がスゴイことになってきてますよ~♪ 朝の雨がウソのように …
続くダイビング日和!ケラマボート、前島パライソからスタート!
2017/06/29
気温31℃ 水温27~26℃ 透明度30~20m
今日も絶好のダイビング日和に恵まれました! 1ダイブ目は、前島「パライソ」にて。 青い水の中での浮遊感が、何ともタマリマセン♪ 岩陰を覗くと、こんな子や… 細長~い、こんな子や… …
キンギョハナダイ乱舞!水温上昇28.5度!快適沖縄ダイビング
2017/06/28
気温31℃ 水温28.5~27.5℃ 透明度30~25m
キンギョハナダイたちが乱舞~~~! 今日1ダイブ目・黒島「北」にて。 水温は日々上昇中。今日潜ったケラマ3カ所では、高い場所で28.5度、低くても27.5度。温い水が気持ちイイ~♪ クリアブルーの水の中を、 …
夏の陽射したっぷりな海の中!座間味・知志、ボートダイビング
2017/06/27
気温30℃ 水温27℃ 透明度30m
光と影の組み合わせ! 陽射しが強い日だからこそ、の眩しい眺め。 今日1ダイブ目は、座間味島「知志(ちし)」にエントリー。 青い水に、魚たちのシルエットが幻想的♪ 美しいシンデラレウミウシに出会 …
ウチザン礁で水族館を眺めるような魚影満喫ダイブ!沖縄・ケラマ
2017/06/26
気温31℃ 水温27~26℃ 透明度30~20m
今日のファンダイビングも、ケラマ海域へ! 3ダイブ目は「ウチザン礁」にエントリー。 いつものことながら、水族館状態の群れっぷり。 さすがです。 1ダイブ目・黒島「北」では、こんな地形ゾーンにも …
夏に突入して沖縄の海絶好調!連日の快適ボートダイビング!
2017/06/25
気温31℃ 水温27~26℃ 透明度30m
気温31度。晴れ。今日も絶好調の海でした~! 静岡からお越しの御一行様、夏の沖縄の海、大満喫です。ありがとうございました!
沖縄・真夏の海!チービシとケラマを潜り歩き、日帰りボート
2017/06/24
気温31℃ 水温27~26℃ 透明度30m
穏やかな水面越しに広がる、と~っても青い空! それに向かってイキイキと腕を広げるサンゴ! 今日も真夏の海を満喫です。 1ダイブ目は、チービシ海域にて。 果たして何尾いる?ってぐらいに、大家族なクマノミのお宅 …


