海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

天気は良いけど、南寄りの風が治まらない。悩ましい沖縄の海

2016/07/15

気温33℃ 水温29℃ 透明10m

吹き荒れる南寄りの風が、治まりませんねぇぇぇ。この状況、いったいいつまで続くのでしょう…。 悩んだ末に、今日のボートダイビングも本島西海岸沿いで。 水に揺られるイソギンチャクの中で、気持ち良さそ~に漂うカクレクマノミ♪な …

続きはこちら

イッポンテグリ祭りと、手乗りオドリカクレエビ!

2016/07/14

気温33℃ 水温29℃ 透明15~10m

吹き荒れる南寄りの風が治まらず、外洋の波も高いまま…ということで、それを避ける穏やかなダイビングを求めて、今日も本島中部・宜野湾海域へ。 イッポンテグリを熱く観察&撮影する水中時間を楽しみました~。   背ビレ …

続きはこちら

港から航行5分の超近場!サンゴ群生満喫のボートダイビング

2016/07/13

気温32℃ 水温28℃ 透明25~10m

港から航行ものの5分で、このサンゴパラダイス! たっぷりと降り注ぐ陽射しの下、眺める水中景観は最高~~~。   魚たちも大賑わい! 今日も、のんびりまったりな水中散策を楽しんだ1日。 平日のマンツーマンダイブで …

続きはこちら

スカシモエビと同居のナカモトイロワケハゼ!

2016/07/12

気温32℃ 水温28℃ 透明15~10m

依然、南風ビュービュー、波高も高く、那覇と離島を結ぶフェリーは運航に支障を来し続けているようです。 そんな中でのボートファンダイビングは、今日も安全パイ選択にて、沖縄本島周辺海域を。 港から5分ほどで到着するポイントに、 …

続きはこちら

オオウミウマ、トウアカクマノミ、穏やか海域でのんびりダイブ

2016/07/11

気温31℃ 水温28℃ 透明15~10m

南の風強く、波4メートル。外洋はまだまだ穏やかさを取り戻しておらず…ということで、今日のボートダイビングは、本島中部・宜野湾からの出航で。 ちょこっと沖合に出るだけなので、船酔いも体力的な負担もなく、のんびりダイブが叶い …

続きはこちら

ナカモトイロワケハゼとジョーフィッシュの様子見ダイブ

2016/07/10

気温31℃ 水温28℃ 透明15~10m

台風1号は、昨夜熱帯低気圧に。 が、昨夜の暴風雨はすごかったぁぁぁ(驚) 今日の予定に支障を来すのでは?と不安になるほど。 そして、明けて今日。まだまだうねりを伴う波高く、南寄りの風はこれでもか~っ!ってぐらいに強く吹い …

続きはこちら

幼魚急増!水温上昇!透明度最高のルカン礁ダイブ!

2016/06/04

気温32℃ 水温27.5~26.5℃ 透明30~25m

水温が上がってきましたよ~! 今日はルカン礁で、27.5~26.5度。もうインナー不要ですネ。 海の中は、さまざまな魚たちの赤ちゃんで賑わい始めてきました。   溢れる生命力! サザンアイランダーのfacebo …

続きはこちら

黄色いジョーフィッシュにご挨拶。雨の日ダイビング

2016/06/03

気温25℃ 水温24℃ 透明15~10m

カエルアマダイ。 ジョーフィッシュの名の方が、ダイバーには親しまれているかな。 今日のボートダイビングでは、この子にご挨拶♪ 巣穴から顔だけ出して、周囲の様子を伺う仕草が何ともカワイイ~。 サザンアイランダーのfaceb …

続きはこちら

迷路模様のサンゴ!尽きないダイビングの楽しさ!

2016/05/30

気温28℃ 水温25~24℃

迷路~~~! すごいですね。力作ですね。芸術ですね。 これ、サンゴです。キクメイシ。 先日の宜野湾ダイブにて。 こーゆーのに水中で出会うと、思わず目を凝らして線を辿りたくなる(笑) 水中生物ってホント多様だな~と感心する …

続きはこちら

ルカン礁・東ドロップで地形と魚影とクマドリカエルアンコウ!

2016/05/29

気温30℃ 水温25~24℃ 透明30~20m

今日もまた、最高の天気&海況! ベストコンディションが続きますね~。 ウキウキの皆さんを乗せて、船はルカン礁へ。   ダイナミックな地形が楽しい「東ドロップ」。   スコーンと切り立った壁沿いに、魚た …

続きはこちら

...51015...2728293031...35...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。