海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

透明度最高!サンゴも豊富!宜野湾沖「クリフ」からスタート

2016/10/21

気温30℃ 水温27℃ 透明30~15m

透明度最高! 今日のボートダイビングは、本島中部・宜野湾からの出航で。 沖合ポイントの「クリフ」からスタート。   軽く30メートル先まで見えてたかなっ! 「クリフ」の名前通りの地形を満喫。サンゴも豊富です。 …

続きはこちら

沖縄ダイビングでは超レア体験!ミギマキに遭遇!

2016/10/07

気温30℃ 水温28~27℃ 透明30~20m

ミギマキ! 特徴的な模様と、赤い唇は、一度見たらしっかりと印象に残る個性派さん。 ですが、普段の那覇ベースでのボートダイビングでは、ほとんどお目に掛かる機会はありません。 ってか、Captainユースケ的には、お初で遭遇 …

続きはこちら

台風18号直撃前に!本島西海岸で穏やかなボートダイビング!

2016/10/02

気温31℃ 水温28℃ 透明30~15m

今日もまだ潜れた! 約3カ月ぶりで帰って来てくださったKさん、喜びの1枚。 非常に強い台風18号がジリジリと沖縄本島向けに接近中ですが、直撃は明日3(月)以降になりそうですね。   東寄りの風が強くなってきたも …

続きはこちら

ルカン礁でのダイビング日和!透明度40メートル!

2016/09/30

気温32℃ 水温29~28℃ 透明40m

本日、ルカン礁でのダイビング日和! 次々と発生し沖縄へと向かって来る台風の合間に、今日はこんなスペシャルな場所でのエントリーが叶いました。   そりゃあ、皆さんのテンションも上がりますよね~♪   透 …

続きはこちら

ソフトコーラルとコブシメ。宜野湾発ボートダイビング

2016/09/28

気温31℃ 水温28℃ 透明10m

ソフトコーラルに寄り添うコブシメ。 体長20センチほど。 今日のボートダイビングは、本島中部・宜野湾からの出航で。   頭上にカマスの群れ~! 透明度はご覧の通りで…あまり良くなかったです(汗) 台風17号の影 …

続きはこちら

イソギンチャクに共生して踊る!オドリカクレエビ

2016/09/27

気温31℃ 水温28℃

スナイソギンチャクの上に、オドリカクレエビ。 まさしく!で名前の通り、踊るような仕草がかわいいエビです。 体長3センチほど。   クマノミとミツボシクロスズメダイたちが暮らすジュズダマイソギンチャクにも、いまし …

続きはこちら

台風影響で悩ましい沖縄の海。大山長瀬でサンゴ・ダイブ

2016/09/17

気温32℃ 水温29~28.5℃ 透明15m

波4メートルうねりを伴う。台風影響が続いています。 明日18(日)以降も変わらず…のよう。う~~~ん、困ったものです。 そんな中ではありますが、今日はどうにか潜れる場所を探して、行ってきましたヨ。 サンゴが豊富な「大山長 …

続きはこちら

沖縄本島・宜野湾沖のナカモトイロワケハゼ!

2016/09/16

気温32℃ 水温29℃ 透明10m

水底に設置された空き瓶を住処として、玄関口(?)で外を眺めるナカモトイロワケハゼ。 昨日の宜野湾ダイブからの画像です。 体長2センチ強。 今シーズン当初にはと~っても臆病で、ダイバーの姿が遠くに見えた時点でもう瓶の中に逃 …

続きはこちら

台風16号接近中。沖縄本島・中部沖でオキスズメダイ

2016/09/15

気温32℃ 水温29℃ 透明20~15m

ジャブジャブ、ゆらゆら。 台風の影響が徐々に大きくなってきました…。 一昨日、昨日に引き続き、今日も本島中部・宜野湾からの出航で。 港からものの数分でアプローチできる、近場海域での楽々ダイブ。   天気だけはす …

続きはこちら

一本道は青とシルエットが幻想的!宜野湾発ボートダイビング

2016/09/14

気温32℃ 水温29℃ 透明20~15m

ハタンポのシルエットが幻想的~。 今日のボートダイビングは「一本道」からのスタートで。 14号に続き16号も!と、今週、沖縄の海は台風影響受けまくり…という残念な状況(汗) が、そんな中でも、どうにか快適なダイビングを! …

続きはこちら

...51015...2526272829...35...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。