• HOME >
  • 海・空・島日誌 >
  • 台風、寒波、荒れ続けの合間に貴重なダイビングday満喫!が、明日また波高5メートルの大時化に

海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

台風、寒波、荒れ続けの合間に貴重なダイビングday満喫!が、明日また波高5メートルの大時化に

2025/11/17

気温25℃ 水温26℃ 透明度25~20m

デバスズメダイ

台風、寒波、最近、海が荒れていることばかりをブログに書いている気がしますが、気のせいではなく。

で、今日は、その合間を縫っての、貴重なファンダイビングdayとなりました。

久々の水中~! 水温は…思ったほどには下がっておらず、26度。

ただ、陽射しなく、北風、雨降り、そんな1日だったので、ウェットスーツは5ミリ1枚よりも、フードベストなどインナー併用が快適。

船上では、ボートコートを活用する方の姿も増えました。

画像は、3ダイブ目・渡嘉敷島「アリガーケーブル」でのワンシーン。どんよりとしたお天気をしばし忘れさせてくれる、賑やかさ。堪能しました。

さて、明日は、夜明けから北風ビュービューの予報…。またもや時化ます。

そして波高は、ナント、5メートルに達する!!!とか。参った、参りましたぁ。

「今日の沖縄 何着てる?」サザンアイランダー的アドバイス

【海】5ミリワンピース+天候次第でフードベストやボートコート
【陸上】半袖

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。