- HOME >
- 海・空・島日誌
どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
イルカの群れに遭遇のラッキー♪水面は鏡のようで、ロクセンスズメダイが反射
2022/08/14
気温32℃ 水温27.5~25.5℃ 透明度30~25mしばらくぶりのブログ更新となりました。 お陰様で、毎日、海へ!海へ!終日忙しく、楽しく過ごさせていただいております。ご一緒させていただいている皆様、どうもありがとうございます! さて、この週末は、イルカの群れに遭遇という …
ケラマブルーの世界!真っ白な砂地に漂う、浮遊感たっぷりのダイビング♪
2022/08/09
気温32℃ 水温29℃ 透明度30~25m天気最高!海最高! もう何日言い続けているでしょうか。そのぐらい、好況が続いています。 明日も!
オオウミウマ、久々の出会い!真夏の海、水温はMAXに。水面31度の場所も
2022/08/08
気温32℃ 水温31~29℃ 透明度30~20mオオウミウマ♪ サイズ10センチほど。久々の出会いです。 砂地でじっと佇むこの子の向こうには、のんびり気ままに自分時間を過ごしているダイバーの姿。 真夏の海は、今日も最高のコンディション! 水温はMAXの温 …
クリアブルーの世界に賑やか・鮮やかな魚影が映える!ケラマ・黒島ダイビング
2022/08/07
気温32℃ 水温28~26.5℃ 透明度30超mクリアブルーの世界満喫♪ 今日2本目、3本目は、黒島で。 鮮やか!賑やか! 1本目は、前島で。 サンゴ、魚影、砂地。 今日も絶好のダイビング日和でした。明日も良さげ!!
ノーアンカー・オールドリフトday!沖縄本島沖・ルカン礁でファンダイビング
2022/08/06
気温32℃ 水温28~26℃ 透明度30超m「東ドロップ」で、3ダイブ♪ 今日はノーアンカー、オールドリフト。ルカン礁満喫! 深場からの眺め。 浅場はこんな景色。 水面がっ!池?湖?状態で、ツルンツルン♪ ダイナミックな地 …
白い島と青い海!水底も芸術的な美しさ!チービシ・クエフ島で好天・好海況満喫
2022/08/04
気温31℃ 水温28~27℃ 透明度25m白~い島と、青~い海♪ 今日も最高のロケーションで遊ぶことができました。 チービシ・クエフ島。 ザブンと飛び込むと、水底は芸術的な美しさ♪ ナガンヌ島に移動後は、船底周辺にアオリイカが大集合~ …
最高の天気・海況!水面を滑る!ケラマボートダイビングは往復路の眺めも♪
2022/08/03
気温30℃ 水温27.5~27℃ 透明度25m天気最高! 海最高! 船は滑るように、水面を進みます。毎日こんなボートダイビングだったら、どんなに素晴らしいことか! 夏の陽射しを受けて、水の色も格別! 今朝、往路で撮影の1枚。 明日もこんな …
水面に浮いてスノーケリングからスタート!ダイビングでウミガメ観察も・ナガンヌ島
2022/08/02
気温32℃ 水温27.5~27℃ 透明度25m水面にプカプカふわ~っと浮いて、スノーケリング♪ 今日は、こんな遊び方からのスタートで。 もちろん、ダイビングも楽しみました。 アオウミガメをじっくりと♪ チービシ海域・ナガンヌ島沖で過ごした、のんびりまっ …
甲羅の美しいアオウミガメと母娘ダイバー♪台風5号に続き6号影響で午後は大雨
2022/07/31
気温29℃ 水温27.5~26.5℃ 透明度25m甲羅の美しいアオウミガメと、母娘ダイバーさん、記念の1枚♪ 今日のファンダイビングは、こんな場面にも恵まれました。 台風5号影響下での出航でしたが、まさか通過中の熱低が6号となって、午後以降の大雨に結び付くとは。 いや~ …
ハナヒゲウツボ、黒と青、計3個体に出会えたラッキーデー!台風影響は明日も?
2022/07/30
気温32℃ 水温27.5~26℃ 透明度25mハナヒゲウツボ♪ 渋すぎて映えない…ですが、超久々に出会うことができた、若魚。 しかも、1ダイブで2個体! いや~嬉しい。 その近くで、成長を経たバージョン・青い子も!!! こちらの方は、色だけでなくサイズ …