どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
光とお魚のシャワーを浴びて・ケラマ海域ファンダイビング♪リピーター2名様と
2025/06/13
気温31℃ 水温26.5~25.5℃ 透明度30m光とお魚のシャワーを浴びてきました。今日のファンダイビングはケラマ海域へ。 南風が超~強く吹き、波高もそれなりに…ではありましたが、天気は上々。 キンギョハナダイの乱舞もお見事。 いつ見ても、 …
経験本数5本と500本!広がる・繋がる・海仲間の楽しい輪!ケラマファンダイビング
2025/06/11
気温31℃ 水温25.5~25℃ 透明度30~25m今日3ダイブ目は、ダイバーデビューほやほやのIさんをお迎えしての、ファンダイビング。 そして、地元リピーターIさんは、念願の500ダイブ達成! ということで、経験本数5本と500本のダイバーが、一緒に写る1枚を。 梅雨明 …
あっという間で!沖縄、本日梅雨明け。「熱い」夏の海の始まりはじまり~!
2025/06/08
気温30℃ 水温25.5~24.5℃ 透明度30m沖縄、本日6/8、梅雨明けで~す! 昨日に引き続きの好天・好海況に恵まれ、チービシ&ケラマ海域でのファンダイビングを満喫してきましたヨ。 3ダイブ目「ウチザン礁」は、我々チームのみで貸し切り♪ ギュ~ッと集 …
海良し!透明度良し!最高の天気に恵まれ、活性する魚影を眺める至福の海時間
2025/06/07
気温30℃ 水温25~24.5℃ 透明度30m海良し!透明度良し! 最高のコンディションに恵まれた今日。黒島「北」では、緩やかな潮流に反応して、魚たちが大活性。 魚影と、ツルンツルンの水面と、その上にある青空と白雲。素敵な組み合わせ、いつでもあるワケではないからこそ …
12