• HOME >
  • 海・空・島日誌

海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

那覇から航行30分でこの眺め!近場の無人島群チービシ・ナガンヌ島の青い水!

2020/10/13

気温28℃ 水温27℃ 透明度25m

楽園♪ クリアブルーの水、真っ白な砂地、彩るサンゴ、そして、これらを演出してくれる陽射し。 最高の眺めを楽しんできましたヨ。   カメラを持ったKさんと、普段はあまり行かないエリアをゆっくり散策。   …

続きはこちら

クエフ島「南」で水面とサンゴの眺め!マンツーマン・ファンダイブでチービシ3島巡り

2020/10/12

気温28℃ 水温27℃ 透明度25m

クエフ島の水面を遊ぶ♪ 今日は珍しく、クエフ島の「北」ではなく「南」へ。 「北」で潜ったことがある方は多いでしょうが、「南」はそもそも機会が少ないかと。   超浅場に広がる、一面のサンゴ畑。 クリアな水にも誘わ …

続きはこちら

東ドロップでカスミチョウチョウウオの群れ・ドリフトダイビング!ルカン礁day

2020/10/11

気温28℃ 水温27.5~27℃ 透明度30超m

東ドロップでドリフトダイビング、カスミチョウチョウウオの群れ~♪ 台風後でどうかな?と思いましたが、透明度抜群。 ウネリはまだ残っていましたが。   場所を変えて、さらにルカン礁周りを楽しみます。 色鮮やかなウ …

続きはこちら

サザナミハゼペア、ナポレオン幼魚、久々に100分間・超浅場のロングダイブ!

2020/10/10

気温29℃ 水温26.5℃

じっと見つめる、サザナミハゼ。 それをさらに、じっと見つめるダイバー。 台風後の水温低下に備え、ウェットスーツを5ミリ厚に変えての、久々入水。 あちこちウロウロ、あれこれ眺めて、結果、100分潜水に(笑) 最大水深5メー …

続きはこちら

お騒がせ台風14号、沖縄だけでなく週末の各地に影響が…皆様どうぞご無事で!

2020/10/08

気温26℃

お騒がせ台風14号、週末の沖縄のみならず、各地にさまざまな影響を及ぼすことになってきましたねぇ。 こちら沖縄本島では、当初予報ほどの雨量とはならなかったものの、今日は局地的に強く降ることが。 風圧もかなりなものです。 台 …

続きはこちら

ブルーホールの青い眺め!渡名喜島・遠征ファンダイビングでお約束の1枚!

2020/10/06

気温29℃ 水温27.5~27℃ 透明度40超m

通称ブルーホール、島尻崎ホール。 渡名喜島行って、ここ潜ったら、この画はお約束!ですよね~。 先の日曜日、那覇からの日帰りボートダイビングで遠征してきましたので、昨年のリベンジが叶った幸運のWさんをモデルに1枚♪ &nb …

続きはこちら

渡名喜ブルーの海で、カスミチョウチョウウオの群れに囲まれる!日帰り遠征の思い出

2020/10/05

気温29℃ 水温27.5~27℃ 透明度40超m

カスミチョウチョウウオの群れに囲まれて~♪ 渡名喜島(となきじま)ブルーの中での浮遊感を満喫した、昨日の日帰り遠征ボートダイビング。 あっちを向いても、こっちを見ても、とにかく魚だらけっ!   アカネハナゴイ、 …

続きはこちら

渡名喜島へ行ってきました!那覇から日帰り、離島遠征ボートファンダイビング!

2020/10/04

気温29℃ 水温27.5~27℃ 透明度40超m

渡名喜島(となきじま)へ、行ってきました~! 行けるかな?どうかな?厳しかったら代替え地に、とあれこれ相談した結果、行けました!行きました! 初・渡名喜の方も、久々・渡名喜の方も、中にはリベンジ渡名喜の方も。皆さん、最高 …

続きはこちら

ケラマファン・ラストは自津留でドリフトダイビング!マダラトビエイ2枚がホバリング

2020/10/03

気温30℃ 水温27℃ 透明度30超m

「ハナダイ根」「大曽根」、最後は「自津留」でドリフトエントリー♪ 今日は、ケラマ海域にて。ファンダイバーの皆様と、ご一緒してきましたヨ。   海況的には北寄りの風が強かったものの、潜ってしまえば水中はどこも透明 …

続きはこちら

10月スタート!引き続き眩しく明るい沖縄の海ですが、季節移行のご準備はお早めに

2020/10/01

気温28℃ 水温27.5~27℃

あっという間に!というスピード感で(個人的な感想ですが)9月が終わり、10月がスタートです! そろそろ沖縄も、季節の移行期。 水温はまだ27度台をキープしていますが、海の上で強い北寄りの風に当たる日などは、ダイビング後の …

続きはこちら

...51015...8081828384...9095100...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。