- HOME >
- 海・空・島日誌
どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
チービシで高校生ダイバーとカメ!引っ越し作業も続行中!
2016/04/21
気温28℃ 水温22℃ 透明度25~20m今日は朝からチービシへ。 高校生ダイバーの皆さんと、ボートでのファンダイビング! ナガンヌ島「北」にて2本。 アオウミガメとの遭遇が叶いました~! カワイイ! ビッグアンカーの幻 …
砂辺でビーチダイビング!Cカード取得講習
2016/04/20
気温24℃ 水温22℃ 透明度15mロクセンスズメダイがお出迎え~! 今日は、マンツーマンでのビーチダイビング。本島中部・砂辺にて。 SさんのCカード取得講習最終日です。 初日はバランスを取るのが苦手だった水面移動も、今日はもうバッチリ! さ …
飛行機雲とダイバーと、引っ越し進捗状況
2016/04/19
気温23℃ 水温22℃ 透明度10m今日は朝から良い天気! 空には、何本もの飛行機雲が描かれました。 そんな下では、Sさんがダイバーとして着々と進化中! エントリー・エキジットは、周囲の状況を的確に判断して、スムーズに。水中でもさまざまなコツ …
マンツーマンで奥武島ビーチダイビング
2016/04/18
気温27℃ 水温23~22.5℃ 透明度10m久々の奥武島(おうじま)です! 今日は朝から、本島南部のビーチポイントへ。 リピーターKさんのご紹介でお越しいただいたSさんと、マンツーマンの海。 春ですね。水際には、海藻がびっしり。まるで緑のじゅうたん! 色鮮やかな眺 …
沖縄転勤で週末ダイブを満喫!ヨスジフエダイの群れ
2016/04/17
気温24℃ 水温22℃ 透明度25~20m色鮮やかなヨスジフエダイの群れと、ダイバー。 の~んびりと、心和む眺めですね。 モデルとなってくださったのは、この春、二度目の沖縄転勤となったMさん。 いつでも潜りたい時に海に行ける!ということで、ニコニコが止まりません …
ケラマ・男岩ダイビングでハナヒゲウツボ
2016/04/16
気温24℃ 水温22℃ 透明度25~20mハナヒゲウツボ! 色がきれい、ウツボなのに顔がかわいい、などの理由から、人気のあるお魚ですネ。 今日3ダイブ目「男岩(うがん)」にて。 見上げると、イソマグロたち! 曇天、透明度も25~20メートルと、今日 …
サンニンの花咲いた!沖縄は今日も爽やか天気
2016/04/15
気温25℃ 水温22.5℃昨日、サンニンの花の季節ですね~と、画像を載せました。 1日経ったら、開いていた! 白、ピンク、黄色。淡い色の組み合わせが素敵。 良い季節です。 日中の最高気温25度。晴れ。爽やかな風が吹いて、今日も過ごしやすい1日でし …
4月の沖縄、サンニン(月桃)の花の季節に
2016/04/14
気温24℃ 水温22.2℃サンニンの花の時期になりました~。 和名・月桃(げっとう)。 普段は葉を目にする機会が多いですね。葉で包んで蒸した「ムーチー」を美味しく頬張ったり、葉を皿に敷いたり皿代わりに使うと彩り美しかったり。 そして例年「うりずん …
ケラマ・座間味島の海で水中清掃活動
2016/04/13
気温22℃ 水温22.2℃ 透明度25m今日は、美ら海振興会加盟店スタッフの皆で、水中での清掃と駆除活動に出掛けてきました。 サンゴに絡まったロープ…痛々しい姿ですよね。こんなのを、丁寧に取り除きます。 雨~~~。 このところ、梅雨入りしたかのよ …
新規クラブハウスへ引っ越し。住所・電話が変わります
2016/04/12
気温23℃HP内「お知らせ」コーナーでご案内いたしました通り、この度、サザンアイランダーは移転をいたします。 それに伴い、本日4/12(火)をもって住所と電話番号が変わります。詳細はこちらをご覧いただきますよう、どうぞよろしくお願 …