- HOME >
- 海・空・島日誌
どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
ハナヒゲウツボをじっくり観察!ルカン礁でボートダイビング
2017/08/16
気温33℃ 水温30~29℃ 透明度25mハナヒゲウツボ! 一度見たら忘れることはできない、そんな色と姿のお魚ですネ。 今日、ルカン礁でのダイビングで出会いました♪ 明日も引き続き、絶好調のお天気と海況となりそうです! ご一緒する皆様、メイッパイ遊 …
続く好天・好海況!モンツキカエルウオもいたケラマダイブ!
2017/08/15
気温34℃ 水温29℃ 透明度30m海の中に、光のシャワー! 今日も最高のお天気に恵まれ、ボートでのファンダイビングは、ケラマ海域へと出掛けてきましたヨ。 そばかす模様がかわいい、モンツキカエルウオにも出会えました♪   …
浅場のサンゴ群生を眺め、魚影に囲まれ、サメ三昧なダイビング!
2017/08/14
気温33℃ 水温29~28℃ 透明度30mさまざまな形・色のサンゴたち!そこに集う魚たち! 今日は、ケラマ・前島の浅場で、こ~んな素晴らしい眺めを楽しむひと時も。 生命力溢れる水の中は、ただそこに浮いているだけで、ダイバーであることに幸せを感じますネ。 &nbs …
ルカンブルーの海でお誕生日ダイビング!オキゴンドウにも遭遇!
2017/08/13
気温33℃ 水温30~27℃ 透明度40~30mお誕生日おめでとうございま~す! 今回「初めまして」でお越しいただいたOさんご夫妻、今日はご主人のお誕生日ということで、船上&水中でお祝いを。 カラフルな魚たちも、祝福の舞い踊り~♪ ネムリブカもあちこちか …
ルカン礁ダイビングでグルクンの大群と幻想的な地形を眺める!
2017/08/12
気温32℃ 水温28℃ 透明度30mグルクンの隊列が、途切れることなく~~~! ダイナミックな地形沿いを、グルグルと泳ぎ回ります。 今日のボートダイビングは、ルカン礁へ。 幻想的な地形ゾーンも満喫♪ 初ルカン礁!と …
1ダイブずっとサメがぐ~るぐる&魚影まみれ!海況回復です!
2017/08/11
気温33℃ 水温29~28℃ 透明度30~25mサメ祭り! 手前に写っている個体の下方に、もう1個体。 今日2ダイブ目「ナーチラサー」では、こんなシーンが1ダイブ中、何度も、何度も。 シャッターチャンスの連続だったので、ご一緒した皆さんそれぞれに、良い画が撮れたことと …
キホシスズメダイ集団演舞!朝一便那覇空港着後のチービシダイブ
2017/08/10
気温33℃ 水温29~28℃ 透明度30~25mキホシスズメダイの成魚と幼魚が入り混じって! 見事な集団演舞を見せてくれました。 今日は、朝一便で那覇空港到着したお客様を待っての出航で。チービシ海域で、2ダイブを遊んできましたヨ。 水中は、透明度良好&魚たちで賑やかな …
近場ボートダイブで船酔いナシ!本島中部サンゴと魚のパラダイス
2017/08/09
気温33℃ 水温29~28℃ 透明度25~15m長寿台風5号は、今日9日、やっとのことで温帯低気圧となりましたね。 日本各地にさまざまな影響をもたらしましたが、ここ沖縄でも余波が続いており、海はまだ完全復活ならず。 それでも今日は、久々の塩分補給で浸かりに行ってきまし …
長引く台風5号の影響…明日からダイビング再開、様子見です
2017/08/08
気温33℃台風への注意が続く状況が、長引いていますねぇ。各地の皆様、完全に安全が確認できるまで、どうぞ無理のないようお過ごしください。 沖縄の海も、そろそろ元の穏やかさを取り戻してほしいところ!なのですが…そう簡単に思い通りにはい …
台風前に出会ったカメを眺めて、海況回復に期待!今日も陸上業務
2017/08/07
気温32℃台風5号は各地を行脚し影響を及ぼしていますが、皆様、無事お過ごしでしょうか? 上の画像は、台風前に潜ったケラマの海での1枚。 水面下をスイ~ッと気持ち良さそうに、アオウミガメが泳いでいます。 あ~、早くまたこんな海に遊び …