- HOME >
- 海・空・島日誌
どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
陽射しジリジリ、昨日よりさらに暑くなり、今日の那覇は28度!
2017/11/08
気温28℃
曇りの予報でしたが、陽射しジリジリな1日に。 日中の最高気温は、昨日よりもさらに高くなって28度! あぢぃ~~~。 秋っぽい雲もあるんですけどね。 今週末以降は、徐々に今のような暑さではなくなってくるとの予 …
今日18時、那覇市内で眺めた夕焼け空!日中気温27度、暑かった!
2017/11/07
気温27℃
今日18時頃、那覇市内での眺め。 すごい色ですね~。久々です、このカンジ。 車や徒歩で近くを行き交った人たちも、皆、空を見上げていました。 この風景を目にして心に思うことは皆さんそれぞれでしょうが、どうぞ明日も良い1日と …
恩納村・谷茶の海の思い出!ヘコアユ集団演舞とコガネシマアジ!
2017/11/06
気温26℃ 水温25.5℃ 透明度20m
逆立ち泳ぎのヘコアユが、集団演舞♪ 先日、本島西海岸沿いを北上航行して出掛けた、恩納村(おんなそん)「谷茶(たんちゃ)」にて。 広がったり、集まったり、群れの形を随時変えながら、水中をあちらへ~こちらへ~と …
体長60センチ超のコバンザメに狙われる!?今日もボートは嘉手納発
2017/11/05
気温25℃ 水温25℃ 透明度15m
体長60センチ超のコバンザメ! 今日2ダイブ目「グリーンマーカー」では、この子にと~っても好かれ(?)ちゃいました。 引っ付く先を探していたようで、皆の周りをグルグル、ぐるぐる、延々と回遊。 私たちがエキジットした後、ち …
ムレハタタテダイの群れ♪本島中部・嘉手納発ボートダイビング
2017/11/04
気温24℃ 水温25.5℃ 透明度15m
ムレハタタテダイの群れが、優雅に舞い踊り♪ 今日は、本島中部・嘉手納町からの出航で。 昨日の穏やかな天気&海から、今日は一転。激しい北風と大時化の海となったので、近場の安全海域にて。 結果、のんびり3ダイブ遊べましたヨ。 …
本島沿いをボートで北上。読谷村と恩納村海域へ遠征ダイビング!
2017/11/03
気温27℃ 水温25.5℃ 透明度25m
連休のダイビングがスタートです! 今日は本島沿いを北上して、読谷村(よみたんそん)と恩納村(おんなそん)のポイントまで足を延ばしてきましたヨ。 午前2ダイブは、ダイナミックな地形を堪能。 壁沿 …
日中暑くて、朝晩涼しい!沖縄11月、快適に過ごしています!
2017/11/02
気温27℃
今日は終日、気持ち良~く晴れました。 どちらかと言えば、暑いぐらい。最高気温は27度まで上昇! もちろん半袖Tシャツで過ごしていますが、陽射しの下では、ちょっと動くだけで汗が。屋外での活動には、まだまだタオルが手放せませ …
台風後の沖縄の海、水温26~25.5度。11月ダイビングスタート!
2017/11/01
気温26℃ 水温26~25.5℃ 透明度15m
台風に翻弄され続けているうちに、10月が終わってしまいました。 そして、11月スタート! 今日こそは、ということで、久々のボートダイビングに出掛けてきましたヨ。 まだまだ風が強いため、水面はバシャバシャでしたが、それでも …
昨日の冷え込みから少し回復した沖縄!今日は日中最高気温25度!
2017/10/31
気温25℃
急に涼しくなって、衣替えか?と慌てた昨日でしたが、今日は少し回復! 風が若干治まり、太陽光も。 日中の最高気温25度まで上がりました~! 明日は、風は相変わらず吹くようですが、陽射しが望め、気温は最高27度との予報。 こ …
続く時化と強風。一気に冷え込み、気温23度!沖縄に秋到来の感
2017/10/30
気温23℃
台風22号は過ぎ去りましたが、海は相変わらず時化状態。 今日も、各離島へのフェリーが欠航するなど、影響が続いています。 港内でも、水が、波が、ザッボザボ~! 沖の防波堤にも、時に大きな波が打ち付け、ザバァ~ …


