どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
雨&気温低下の1日に。でも、洞くつの眺めは眩しいチービシ!
2017/05/28
気温20℃ 水温24℃ 透明25mここ数日良い天気が続いていましたが、今日は梅雨が戻ってきました。 シトシト、ボタボタ、ザ~ッ!さまざまに降り続く1日となりました。 ボートダイビングは、チービシ海域へ。 冒険心くすぐられる、洞くつ潜入。水面上の天気のわり …
3年ぶりのダイビング!午後から半日・近場のチービシ海域へ
2017/04/24
気温25℃ 水温23℃ 透明20m那覇空港に午前便で到着! 今日は、そんなお客様をお迎えしてからの、午後2ボートダイブご案内。 海に潜るのは3年ぶりということで、最初はちょっとご不安な様子でもありましたが、ゆっくりと潜降してゆき、のんびりとお魚観察してい …
イソバナと砂地のチービシ・クエフ島で高校生ダイバーと潜る!
2017/04/20
気温27℃ 水温23℃ 透明25m真っ赤なイソバナが見事! チービシ・クエフ島「北」にて。 真っ白な砂地も広がっています。 模様がきれい! そんな素晴らしい環境を、昨日に引き続き高校生ダイバーの皆さんと共に、散策です。 &nb …
初めての沖縄の海!高校生ダイバーを歓迎するカラフルな魚たち!
2017/04/19
気温25℃ 水温24~23℃ 透明25m潜降と同時に寄って来る、カラフルな魚たち!ダイバー熱烈歓迎です。 今日のボートダイビングは2隻仕立てで、高校生ダイバーの皆さんと共にチービシの海へ。 最後に潜ったのは「何カ月前だっけ?」なんて言いつつ、エン …
ダイバーの娘と、体験ダイビングの父母!親子で沖縄の海に潜る!
2017/04/16
気温26℃ 水温22℃ 透明20m親子でダイビング! 今日は、リピーターのAちゃんが、お父さん・お母さんと一緒に遊びに帰ってきてくれました。 初めての体験ダイビング、お父さん・お母さんとっても楽しんでいただけたようで何よりでした! 皆さんで共有した海の中 …
ファンダイビング&体験ダイビングでチービシ・ナガンヌ島!
2017/04/03
気温21℃ 水温21℃ 透明20m今日は、ファンダイビングと体験ダイビングのお客様と共に、チービシ海域へ。 昨日までの時化と強風が随分と治まったお陰で、皆さん船酔いなどなく、快調に水中散策を楽しんでいらっしゃいました♪ 画像の真っ白な島は、ナガンヌ島。素 …
壁?玉?辺り一面グルクンだらけ!魚影堪能のチービシダイビング
2017/04/02
気温18℃ 水温22℃ 透明20m辺り一面、グルクンだらけっ! 一昨日、チービシ・ナガンヌ島「北」での出来事。 どこを向いてもグルクンしか見えないほどで、グルクンの壁というか、グルクン玉の中に入ってしまったような。 キホシスズメダイの群れも …
ツノダシの群れ!チービシ・ナガンヌ島のサンゴ群生と共に
2017/03/09
気温17℃ 水温20.5~19℃ 透明25m今日は、ツノダシの群れに出会いました! 長~く伸びた背ビレ。黒・黄・白の組み合わせ。単体で見ても美しい存在ですが、数集まって泳ぐ様はもっと素敵! チービシ・ナガンヌ島のサンゴ群生をバックに、集団演舞。 サザ …
初の沖縄ファンダイビングでカメ!チービシ・神山島
2016/12/30
気温19℃ 水温23℃ 透明25~20m沖縄初ファンダイビング!な3名様と、ウミガメがご対面~~~♪ 今日は、チービシ海域にて3ダイブ。 神山島ポイントにて、嬉しい記念撮影が叶いました 3ダイブ目は、エントリーすると船下にカマスの群れ♪ &nbs …
真っ白な砂地でホワイトクリスマス的沖縄ダイビング!
2016/12/25
気温23℃ 水温24~23℃ 透明30~20m沖縄の海で、ホワイトクリスマス★ 真っ白な砂地で、の~んびりとダイビングを楽しむクリスマス♪ 連休最終日の今日は、チービシ海域で遊んできましたヨ。 透明度最高~! 場所によっては、30メートルぐらい見えてた …