海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

神山島「東ドロップ」ブルーの眺めが最高!チービシ諸島の特別な色で夏の涼感を

2020/08/18

気温32℃ 水温29~28.5℃ 透明30~25m

神山島(かみやまじま)「東ドロップ」 先週末、リクエストによりエントリー。 ファンダイブチームは、ドリフトスタイルでスイ~ッと流れに乗りました。 いや~、気持ちいいですね~。潜るのも気持ちいいけど、何が最高って、船上から …

続きはこちら

ご夫婦でCカード取得講習・ダイバーデビュー!初ファンダイビングはチービシで!

2020/08/15

気温32℃ 水温29~28.5℃ 透明30~25m

透明な海の中に、ゆ~ったりと浮かんで♪ Cカード取得講習を順調に終え、念願のダイバーデビュー、そして、早速ファンダイビング参加のM様ご夫妻。 今日は、チービシ諸島を潜ってきましたヨ。   ボートダイビングで、楽 …

続きはこちら

那覇から航行30分の近場・チービシ諸島、お勧めのひとつ・ナガンヌ島で魚影とサンゴ

2020/08/05

気温32℃ 水温28℃ 透明30m

サンゴ群生と魚影を眺めたいならぜひ!と、お勧めのひとつが、ナガンヌ島の南側ポイント。 サザンアイランダーでのダイビングではアプローチの機会が多い、無人島群・チービシ諸島にあります。 画像ご覧いただいての通り、水面がすぐそ …

続きはこちら

サンドハイウェイでドリフトダイビング!那覇から20分、透明度最高、サンゴと砂地!

2020/08/03

気温32℃ 水温28℃ 透明30超m

最高の透明度の中、スイ~ッと潮流に乗ってドリフトダイビング♪ 先週の思い出。 超久々で、チービシの「サンドハイウェイ」にエントリーしましたヨ。 どこまでも見える、クリアブルーの水が気持ちいい! 那覇から航行20分の近場で …

続きはこちら

体験ダイビングでアオウミガメ!チービシ・ナガンヌ島とクエフ島で水中散策

2020/07/30

気温32℃ 水温27℃ 透明30超m

体験ダイビングでアオウミガメ♪ 今日は、チービシ海域に出掛けてきましたヨ。 まずは1ダイブ目、ナガンヌ島でカメ遭遇。   お二人様の目の前をゆ~っくりと。 あ、ちなみに、真ん中に写っているのは、スタッフ・タケ、 …

続きはこちら

クエフ島・ナガンヌ島、チービシ海域ファンダイビング!連休明けはマンツーマン続き

2020/07/28

気温32℃ 水温29℃ 透明30~25m

クリアブルーの水を背景に、イソバナの赤が映えますネ。 今日のファンダイビングは、クエフ島「北」からのスタートで。   その後は、ナガンヌ島「北」へ移動して。 ノコギリダイとアカヒメジの群れが合体! 素敵な眺めを …

続きはこちら

透明度最高!近場・無人島群チービシへボートで出掛けて、スキンダイビング満喫

2020/07/21

気温30℃ 水温28℃ 透明30m

水の中では、いろんなポーズができますね~♪ 先日、スキンダイビングをご一緒したお客様。   息ぴったり、とってもお上手に、水面下へ。   近場の無人島群・チービシは、透明度も最高! 地元・那覇市民のお …

続きはこちら

スノーケリングでシマハギの群れ!チービシ・ナガンヌ島の浅場、水面散策を満喫

2020/07/20

気温30℃ 水温28℃ 透明30m

スノーケリングで、シマハギの群れに遭遇~! 黄色地に黒い縞模様は、名前の通り。一度見たら必ずや記憶に残る、個性派サン。 昨日、ボートで出掛けたチービシ・ナガンヌ島の超浅場にて。   最高の天気に恵まれ、水面散策 …

続きはこちら

Cカード取得講習2日目!チービシ海域・ボートダイビングでお魚まみれ

2020/07/19

気温30℃ 水温28℃ 透明30m

講習ダイブで、お魚まみれ♪ 昨日からCカード取得講習に参加の、Aさん・Sさんコンビ。 2日目の内容はボートポイントで!ということで、近場の無人島群・チービシ海域へと出掛けてきましたヨ。   初日のスキル練習と学 …

続きはこちら

クリアブルーの水とユニークな地形の中でリラックス!チービシ・ボートファンダイブ

2020/07/16

気温30℃

無重力世界に、ふわりゆらりと浮かんで、リラックス~♪ 海の中で自在にポージングができるのって、ダイビングの魅力ですよね。 陸上生活にはない感覚のひとつであり、そんな時目に映る景色も、いろんな角度だったり見え方だったり。 …

続きはこちら

...51015...3031323334...404550...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。